誰しも、何かしら目標があってそれに向かって本人なりの努力はしています。

勉強にしても仕事にしても趣味やスポーツにしても・・・。他にもダイエットなどもそうですね。

どれほど努力を継続していたとしても毎日毎日成長している、と実感できることは少ないのではないでしょうか?

マラソンを始めた人

毎日5kmずつのランニングを継続して何か月か続けました。そしてその成果を試してみるべく近所の市民マラソンに参加してみます。数か月続けたのだからランニングを始める前よりは良く走れるようになっているだろう。5㎞のタイムもこれまで50分掛かっていたものが最近では40分を切れるようになってきた。市民マラソンは10㎞。5㎞の倍だけど、40分の倍で80分くらいで走れるかな?なんて自分に期待してしまいます。

結果は・・・。80分切れませんでした・・・。

大学受験

目指している大学合格に向けて毎日勉強。色々な問題がスムーズに解けるようになってきた。友達に解き方を聞かれてもスラスラ答えられて、その友達からは絶対合格するよ!って言われる。試験一週間前からは体調を整えるためにあまり遅い時間まで勉強はせずにしっかり睡眠時間を取れた。

自信を持って迎えた本番。あれ?全然解けない・・・。こんなの過去問になかった・・・。今年は傾向が変わった?周りからはカリカリペンの進む音が聞こえてくる・・・。進まなくて悩んでいるのは自分だけ?焦りばかりが積もり積もっていく・・・。

ゴルフ

先回の初ラウンドでは右も左も分からずスコアは120。初めてとしては上出来。次のラウンドは2か月後。そこではもっと良いスコアで回りたい。週に3~4回は練習場に行って200球以上打ってきた。たまにレッスンプロにワンポイントレッスンを受けて良いスイングになってきた。球もバシバシ良い球が行くようになって飛距離も伸びた!

さて、実際のラウンド。ティーショットではみんなが見てる。あ!いきなり右へ大きなスライスでOB。練習場ではこんな球出なかったのに・・・。部屋でショートパットの練習をしていたけど、1mくらいのパットが一つも入らない・・・。たまに2~3mくらいのパットが入ることはあるけど、OKよりもちょっと長いショートパットがことごとく入らずどんどんスコアが崩れていく・・・。

昇格前試験、プレゼンテーション

昇格試験として自分のこれまでの業務活動、考え方、結果などをまとめて資料にまとめてプレゼンテーションしたりします。自分なりにじっくり考えてシナリオを作り、データも揃え、過去の先輩の資料を参考にしながらパワポにまとめます。そしていざ、指導してくれる上司の前でプレゼンの模擬。結果、片っ端からダメ出しされます・・・。資料が分からない、違うそうじゃないだろ?グッと耐えてそういったところを修正して一週間後に再度模擬。更にダメ出し。言われた通りに直したのに・・・。前と言っていることが違う・・・。何度もこういうことを繰り返し、うるさかった上司の指導も何となく落ち着いてきて資料も発表も落ち着いてきた。そんなことを繰り返していざ本番当日。自分は5番目の発表。最初の4名、みんな凄い!結果も凄いけど資料も分かりやすく、発表態度も自信満々。質疑への応答もスムーズ。自分は練習でもここまで出来ていない・・・。次はいよいよ自分だ・・・。大丈夫かな?うわぁ、やっぱりうまくできなかった・・・。早口になって分かりにくいし、質疑も想定外の質疑ばかりでアタフタ・・・。

なかなか上手くいかない・・・

こういうことって非常によくあります。そんな時にどんな考え方が出来るでしょう?

一生懸命努力しているのにその成果を発揮したい場で発揮できない、どころか以前よりも悪い・・・。非常に心が弱り、自分にガッカリしますね。努力が足りない?努力の質が悪い?メンタルが弱い?

誰にでも、どんなことにでも通じる正解はないと思います。その人が、その場合に合わせて考えていかなくてはなりません。ただ、一人でそれをやるのは難しい時もあります。誰か、メンター、コーチ、先輩、友人など、相談できる人がいるとなお良いですね。

ただ、正解ではないにしても通じることは一つあります。

『人はその事実によって感情的になるのではない。その捉え方によって感情的になるのだ』

上手くいかなかったことに対して、それをどう解釈するか、でその次、もしくは自分自身への大きなフィードバックになります。

『過去と他人は変えられない。未来と自分は変えられる。』

起こってしまったことはもう過去の事。変えられません。そこから自分なりに捉えた事実、解釈によって自分の未来、そのための行動は変えられます。

自分も先日の月例(ゴルフ)で信じられないスコアを出してしまいました。練習しても練習しても上手くいかないこともあります。一方、その中でも成果が出ていたこともあります。スコアという結果は悪くて自分にガッカリしていますが、ここでその結果をどう捉えるか。スコア、という結果だけではなく、その場で経験したことが自分の糧になるよう、しっかり捉え方を考えたいと思います。

 

何か変えたい、変えなければ、と思っている方、是非一緒に考えて行動してみませんか。

 

私も過去の経験を踏まえて、現在自分を変えたい、と思っている方をコーチ、メンター、カウンセラーとしてサポートさせていただいています。目標はあるのになかなか変われない、続けられない、という方、是非一緒に取り組んでみませんか。お気軽にお問い合わせください。

こちらでも軽く自己紹介しています。⇒GCSコーチ検索コーチ探せるSocial Coach事業継承専門ネットTruly App

Xでも軽く呟いています。

関連記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP