酸素カプセルとは?
パーソナルで強い身体が出来てきましたが、それだけでは・・・、という感じで。パーソナルでの疲労を少しでも早く回復したい、ということでEAAやBCAAは良く摂取していましたが、酸素カプセルなるものを知り、近所にないか、調べてみました。すると、別ブログでも紹介したゴルフショップの近くの整体屋さんにあるとのこと。さっそく予約していってみました。酸素カプセルと整体を受けてみました。あとから知ったんですが、整体師さんは中部地区きってのトップアマ(ゴルフ)でした。で、整体を受けている時に身体、筋肉が硬い!と。パーソナルトレーニングを受けていることを伝えると、それだけ激しく身体を動かしているとそれ以上にストレッチや有酸素運動をしないとどんどん身体が硬くなって可動域は狭まる(飛距離が落ちる)しケガもしやすくなると・・・。柔軟性は自分の身体の課題だとは思っていたのでパーソナルトレーニング以外にストレッチもしっかり取り組んでみることにしました。
話を戻して、酸素カプセル。正直その場で効果はあまり体感できませんでしたが、翌日の身体の軽さはなかなか良いですね。あと、パーソナルのすぐ後など、本当に身体が疲労している時は回復している効果は実感できました。
初動負荷トレーニング
整体師さんもお勧め?というかこういうのもあるよ、ということで初動負荷トレーニングのジムが近くに出来た、とのことで行ってみようかなぁ、と思い始めました。鳥取に本家があってプロ野球のイチロー選手、山本(昌)投手、岩瀬投手などがシーズンオフに自主トレで行くことで有名ですね。中日ドラゴンズはトレーニングルームにマシンが置いてあるそうです。そのワールドウィングのフランチャイズが名古屋にもいくつかあります。ついで、ですが、たまたまホームコースで一緒に回った片手シングルの方もずいぶん昔から初動負荷トレーニングをやっている、とのことで紹介してもらいました。
パーソナルのトレーニングに比べるとずいぶんと負荷が軽く、トレーニングとしてはちょっと物足りなく感じてしまうほど。ただ、肩甲骨周りや股関節回りを動かすので終わった後は身体が軽くなります。ゴルフの動きを意識しながら体幹発で手足を動かすイメージですね。体幹と手足の連動をイメージして。終わった後の爽快感は非常に気持ち良いですし、パーソナルトレーニングのあとに30分ほどでも初動負荷トレーニングを行うと翌日以降に残る疲労感が全く違います。なので仕事後、ゴルフ後に週に2~3回、週1回のパーソナルトレーニングのあとにも1回。大体、週に3~4回行っていますね。パーソナルを辞めた後も週に3、4回行っています。
ストレッチも
初動負荷トレーニングは動的ストレッチ的な要素、というかそういうメニューもありますが本筋ではありません。本当に柔軟性を高めるならストレッチだね、ということでマンツーマンストレッチも行くようにしました、月に1回くらい。行きつけの店で同じトレーナーに毎回施術してもらうので身体の変化を見てもらったり、家でやると良いストレッチをアドバイスもらったりします。それを考慮して初動負荷トレで意識してやるだけでかなり改善されます。
整体師さんもストレッチのトレーナーさんもパーソナルのトレーナーさんも掛かりつけの主治医みたいな感じで私の身体や体調の変化を気づいてくれたり処方(?)してくれたりするのでコンディショニングする上で非常に重要ですね。これは、頭の中や考え方を整理する上でコーチを付けるのと似ていますね。
コンディショニングのメリット
自分の体調の変化に気づいたり、変化よりも前に兆候に気づいたり。もちろん、トレーナーさんや整体師さんに気づいてもらえるのもメリットなんですが、やはり自分で気づけるようになった方が良いですね。コーチも当然セルフコーチング出来ないと現場ではあまり活きません。
話が逸れましたが、自分の体調に対しての調整を自分で出来るようになるとその時その時でベストのパフォーマンスを発揮できます。仕事でも何となく頭の回転が悪いなぁ、とかゴルフでも肩の周りが甘いなぁ、とか。更にゴルフで話すとアドレスの違和感とか、身体の動きの違和感などにも気づきます。自分で自分のトレーナーになる、という発想は大事だと思います。睡眠時間の大事さとか大事な会議、試合の前の日の過ごし方とか色々自分で考えるようになります。色々な人のアドバイスは大事ですが、自分のことをわかるのは自分が一番ですからね。決断するのも自分。そういうことを考えられるようになりました、私も。
結果的に、ケガをしにくい(ケガする動かし方をしない、柔軟性が高まる)、病気になりにくい(免疫が高い)など。ま、ケガというか身体を痛めることはありますが、そのケガの度合いや回復にも効いている気がします。
こちらでも軽く自己紹介しています。
コメント