例えば会社員として長いこと組織にいると仕事をする上で気の合わない人がいたり、自分には向かない仕事をしなくてはならない、結果を出さなければならない、など自分にとってネガティブな状況はいくらでも発生します。
『人はものごとによって悩むのではない。その受け取り方によって悩むのである(エピクトテトス)。』
という言葉があるようにその状況を本人の捉え方で自分にとってポジティブに捉えることもできます。これまでも幾つかその考え方などを触れてきました。
一方、慣れていない人にとってはそういったことが難しいことも事実は事実です。それも仕事だから、給料をもらって家族を養わなければならないという義務感等から耐えるコトも出来ます。しかし、ヒトのキャパには限界がありますのでそれまで溜まっていたストレス、プレッシャーが一杯になると心が病んでしまうこともあります。ですので、定期的にリリースしてやった方が良いでしょう。
会社、組織で長く続けられる人、結果を出せる人というのは上記二つ(捉え方、ストレス発散)が上手に出来ている人です。ストレス発散で他人に迷惑を掛けてはいけませんが、結果的にそれでストレス発散している人がいるのも悲しい現実です。本人にストレス発散しているつもりはなくても(大声を出したり、手を出したり)で結果的にストレス発散になっていたり、責任転嫁出来て上手く逃げ切ったりして…。
こちらのブログを読んでくださっている方は人に嫌な思いをさせるストレス発散の仕方をしている人はいないですが、ではどのようにストレス発散すれば良いでしょうか?
私の一番のお勧めは『捉え方を変える』です。自分のメンタルをコントロールしやすくなりますし、強くなります。ただし、人によってはそれほど易しいことではありません。ただし、『捉え方を変える』ことが出来れば自己革新でき、ストレスがモチベーションに変わりますし、その後の自分にとって大きなメリットがあります。というか、メリットしかありません。
溜まってしまったストレスを他人に嫌な思いをさせず発散するには色々ありますが、いくつか例を挙げてみます。自分に出来そうな、合いそうなものが見つかれば幸いです。結果的に良いもの、悪いものがありますので自分の置かれた状況と合わせて吟味してみてください。
酒を飲んで忘れる
お酒飲める人は結構良い方法でしょう。嫌な事を忘れられるかと思います。
ただ、結果的に周りの人に迷惑を掛けることにもなりかねないので綺麗なお酒の飲み方、酔い方を身につけたいものです。
嫌なことを忘れるまで呑むのは結構大変、と言う方にはお勧めしません(笑)。
身体を動かす
身体を動かす、というかちょっと負荷をかけると良いでしょう。
ランニング(敢えてジョギングとは書きません)、筋トレなどで自分を追い込むのです。身体を壊しては元も子もないのでトレーナーさんにつければ良いですが、お金も時間も取られますのでまずは激しめの有酸素運動を高強度インターバルトレーニングでやってみることです。タバタ式であれば1セット5分ほどです。かなりハードです。その辛さに比べれば日頃のストレスなんて・・・、とまで思えてしまえば儲けもの。でなくても身体は強くなり、メンタルも強くなります。
自然の中に身を置く
日常を離れて自然の中、例えば森林、河原、海原などに身を置いてみることです。綺麗な景色であれば目の保養にもなりますし、こういった非現実感(実際には現実なのですが)をいつでも持てるようにしておけば心身のバランスは保ちやすいです。
動物に触れあったりするのも良いですね。
大きな声を出す
家、近所でやると怪しい人ですが、カラオケで歌いまくるのも非常によいストレス発散です。上手い下手は関係なし。カラオケボックスで友達と歌いまくるのも良いですし、スナック等で知らない人の前で歌ってみるのも良いです。
店の中では迷惑なんてありません(多分)。お互い様です。
誰かに話しを聞いてもらう
誰かに話しを聴いて(聞く、ではない)もらうのも良いですね。年下の人、部下に聞かせるとなると結果的に嫌な思いまではいかなくても面倒な思いをさせているかもしれません。ましてお酒の場では・・・。
出来れば、ニュートラルに利害関係のない人に聴いてもらうと良いです。聴く側になった場合は相手の言うことに突っ込みたくてもそれをせずひたすらウンウン、と頷いてあげましょう。結構メンタルが強くないと出来ませんが、出来ると相手からの信頼は大きく向上します。
自分の話すことを受け入れてもらうことでかなりストレスはリリースされますよ。
尚、経営者の方の中にはこういった相談役、としてプロのコーチを付けている方も多くいます。私の何名かの方に話しを聴かせて頂いています。
まとめ
如何でしょう。上記以外にも色々その人その人に会ったストレス発散、解消法はあります。自分に合った、出来れば自分一人でクローズ出来る方法を持っていると良いですね。
上手に手軽にストレスを発散する方法を持っていると自分のメンタルをコントロールしやすいですし、仕事でのパフォーマンスも大幅に向上します。
ちなみに私の場合は・・・、いずれ機会があれば紹介しようと思います。
コメント