何年か前にコーチングを習ったのですが、それによるメリット、デメリットについて触れてみます。
具体的にはコーチングを活用する上での心得、コーチングのスキル、それを学んだ上で受講生同志(?)での練習、そこからの応用(?)での心理学、国際コーチング連盟での倫理規定などです。
メリット、デメリットそれぞれありますが、どちらのコーチングスクールで学んだか、どのように学んだか、誰と、誰から学んだか、なども効いてくると思うのであくまで参考程度に・・・。
Contents
メリット
メンタルが強くなる
コーチングのスキルを使う上で特に”聴く””認める”などを使おうとすると相手の言うこと、特にバッドニュース、自分とは異なる価値観、考え方をしっかり聴いて承認しなくてはなりません。自分が正しい!と思っている人にとっては結構大変だったりします。極端に言えば、『1+1=5』という相手に対してそれを認めなくてはいけません。『いや、それは違うだろ?』と思ってはいけません(笑)。
管理者研修やコーチングスクールでこのようなスキルは学びますが、実践するのはなかなか大変ではないでしょうか?管理者研修で学んでも変わらない管理者は多いですが、こういうところで実践しきれないんだと思います。
実践するには相手のことを受け入れる包容力、自分の感情を抑える(コントロールする)メンタルの強さが必要です。
セルフコーチング出来るようになる
メンタルが強くなる、とちょっと近いですが日常の色々な状況で自分に問いかけて冷静に判断することが出来るようになる、というかそれが習慣になります。また、その判断に対して自分でしっかり責任を取ることが出来ます。『他責モード』だったものが『自責モード』になる、ということですね。
人から信頼される
今まであまり話が出来なかった人とスムーズに会話できるようになります。あまり悪い知らせを報告してくれなかった部下、メンバーが報告してくれるようになります。
早い段階で悪い知らせを聴くと被害が大きくなる前に対処できます。大体、部下、メンバーは悪い知らせを報告はしたくないのでギリギリまで何とかしようと頑張ってしまい、にっちもさっちもいかなくなってから報告、というか白状してきます。その状況で報告されてももう手遅れ、ということが多いですね。
仲間が増える
コーチングを学ぶ必要性を感じて、実際に学ぶ人というのは目的意識が高く、適切な自己投資をする人が多いです。そういう方と知り合いになって親しくなると困った時に良き相談相手になりますし、色々と刺激を受けます。
また、コーチングの良さを理解している人がほとんどなので、自分がプロコーチになった際にクライアントになってくれたりクライアントを紹介してくれたりします。
また、継続的に一緒に学ぶこともできます。
継続的に学べる
これは学んだコーチングスクールによると思いますが、学んだあともオプションのような形で様々な受講コースがありました。それこそコーチのための心理学、管理者向け、子育てコーチングなど、対象を特化したコーチングを学べる、などがありました。その気とお金があればコーチングに関連した様々なことを学ぶことが出来ます。
というか、コーチングを学ぶ時点で学びたい欲が高い方が多いと思います。それを容易に満たすことが出来ます。
デメリット
費用がまぁまぁ高い
コーチングスクール、学び方に寄りますが、他の習い事、学び事に比べると高いかもしれません。私が学んだ銀座コーチングスクールは他のスクールに比べると割安でした。でも全体を学んで認定コーチまでなろうとすると半年近く時間が掛かって費用も数10万円は掛かります。今はオンラインで学ぶこともできますが、それ以前はスクールまで移動する費用も掛かります。遠い方は大変ですね。
コーチングは万能!!と思ってしまう
コーチングを学んだからもう大丈夫!!と思ってしまう人もいますが、実際そんなことはありません。万能ではありません。これは勉強した人がどう捉えるか、ですが、どんな状況でも、どんな相手にでもコーチングを活用しようとしてかえって苦労する、自分が苦しむということを感じることがあります。
費用が掛かっているので活用したい、と思う気持ちは分かりますが、押し付けになってしまっては意味がありません。また、上手くいかなかった時に自信を無くしてしまっては、それも意味がありません。
また、コーチングを学んで感動してそれを他の人にも伝えたい!独立して起業!と考える人も多いですがコーチングを学んだだけで仕事として成立するのはごく一部の人です。実際には集客、継続性などをしっかり学ぶ、というか確立しなければいけません。当たり前ですが。
まぁ、デメリット、というよりもそういうこともある、という程度ですが。
まとめ
コーチングについてほんの一部、触れてみました。
職場でのコミュニケーション、部下育成などに困ってコーチングに活路を見出そうとする人は多くいます。確かに学んで身につければその一助にはなります。でもスキルだけではなくその人自身の人間性、コーチングマインドがしっかりできて初めて生きるスキルです。
最近がコーチングスクールが増え、また個人で教えながら認定している方も多くいます。学んで無駄になることはまずないですが、勉強するには良いですが、受講する前に色々考えてみても良いと思います。
コメント