奈良観光の続き。というか、ここから本当の観光。
ホテルに戻って一休みした後、チェックアウトしてみんなと合流。
ホテルの前のバス停から奈良交通のバスに乗って東大寺へ。当然ながら人が増えている(笑)。また、外国人観光客も多いですね~。賑やかになって良いことです。

朝の散歩では入れなかった東大寺の大仏があるところまで行ってきました。もう何年ぶり?大きいですね。以前見た時と同じ大きさのはずですが(当たり前)。なんか大きく感じます。
ちょっと残念なのは大仏の裏に柱に穴が開いていて、それが大仏の鼻の穴の大きさ、ということで自分も小学生時代に潜ったものですが、コロナの影響で封鎖されていました。

大仏を一回りして戻りました。その頃にはシカ煎餅を売り始めていました。
餌を買って与えてる観光客はたくさんいました。
ちょっと驚いたのは、シカ。餌売りのおばあちゃんには一切絡みません。そこに客が近寄ってくると買う前からシカが寄ってきます。餌売りのおばあちゃんとシカの間に密約があるんじゃないか、っていうくらいシカもしっかりその一線は守っていましたね。

次は春日大社に向かいましたが、それは次に。
#奈良 #Nara #近鉄 #観光 #奈良観光 #鹿 #シカ #奈良公園 #東大寺 #春日大社 #ぐるっとバス #奈良交通 #外国人観光客 #ツアー #ウォーキング #散歩
コメント