8月のAクラス月例と平日月例。

7番のショートホールではAクラス月例では通常浮島を使用していますが、珍しく後ろのグリーンを使用、でした。人によっては浮島の方が良い、という人もいますが、私はやっぱり後ろが良いな。ボール無くさずに済むし(笑)。

どちらの月例もパッティングが悪く…。ここ最近ないくらい・・・。特に初めの数ホールは1m以内のパットでも外しまくり…。

A月例ではドライバーはかなり良く、距離も出ていました。いつもよりも2番手くらい飛んでいたような…。ま、しばらく雨が降っていなかったので地面が渇いて硬かった、ということなんでしょうけど…。でも弾道も強くてあまり曲がらなかったのでかなり良い感じでした。

一方、平日月例では上とは違うドライバーを持っていきましたが左に行く感じ。特に後半はかなりヤバい感じでしたね…。

パッティングはどちらも後半は良くなってきましたが、途中色々調整したり試したりした上で。ラウンド前の練習グリーンではストロークは悪くなかったんですが最初の数ホールでタッチが合わない、短いパットが切れて入らない、で不安がかなり大きくなってしまった感じです。

ずっと継続的に練習しているのでストロークはかなり良くなっています。後はそれを生かし切るグリーン上の読みと戦略が課題ですね。

結局、A月例では平凡なスコア。平日月例はメタメタのスコアでした…。

月末に向けてしっかり調整しなくては…。

 

関連記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP