飛距離を伸ばしたいなぁ。

ゴルフをしている人なら必ず悩むのが飛距離を伸ばしたい、ではないでしょうか。ゴルフは飛距離じゃなくスコアだ、という話もありますが、飛べば2打目以降の残距離が短くなるし短いクラブならミスしても被害が小さくなるし、スコアにも直結しそうな気がします。実際は飛べばその分曲がるんですが(笑)。

私も色々な競技に出るようになったんですが、ホームコースならともかく対外競技になると飛距離が欲しくなります。プライベートラウンドのようにフロントティーやレギュラーティーからではなくバックティーになるとPar4の2打目は200ヤード以上残ることがざらです。同伴の方々も各コースの片手シングルさんらがほとんどなのでみんな飛ぶ飛ぶ。私がティーショットでちゃんと当たっても4~50ヤードおいて行かれることはざらだし、Par3で同じ距離を打つにも私はフェアウェイウッド、周りはアイアン、なんてことがしょっちゅうです。

ゴルフ雑誌やネット記事等で飛距離を伸ばすためには・・・、という情報が氾濫していて、私もそれに惑わされた一人でした(笑)。

クラブを替えてみる?

ドライバーのクラブで飛距離伸びるかなぁ、と飛ぶと噂のシャフトやヘッドを試してみました。当時はカチャカチャ全盛で同じヘッドでシャフトを交換できるので、飛ぶという噂のシャフトをネットで購入しては試す、の繰り返し。飛ばない上に曲がる(笑)、の繰り返しでした。長いシャフト、もしかり。

近くのゴルフショップでフィッティングも受けました。何十本試しましたが、あまり飛距離は伸びません。フィッターさんからはここまで変化がないのは珍しい、と言われる始末(笑)。ただ、申し訳ないのと、振りやすさ、曲がらなさで購入させていただきました。

身体を鍛えてみる?

飛距離には身体強くしないとなぁ、なんて思ったりしたこともありました。家で腕立て伏せなど思いつく筋トレを適当にやってみましたが筋肉痛になるだけで全然効果なし(笑)。上記のゴルフショップのコンペがあって参加させてもらった際に同組の方がパーソナルトレーニングをしている、且つ、めっちゃ飛ぶだったので興味津々(笑)。名古屋市内で総合格闘技のジムを紹介してもらい、そこでパーソナルトレーニングを受けてみることにしました。

健康作りなら他所に行け!

さっそくコンペ後に体験入会!その時一緒だった、同じホームコースの人と一緒に行きました。家からそんなに近くないですが、会社からの帰り道なら通える場所です。体験、ということで軽めのメニューだったと思いますが、死ぬかと思うようなメニュー。家で筋トレやってたので、なんて思い上がりは簡単に吹き飛びました(笑)。全身筋肉痛で一週間はまともに身体を動かせない状態。さすが、大元は総合格闘技のジムです。キャッチフレーズ(?)は『健康作りなら他所へ行け』だそうです。週に一回通っていましたが、軽いウォーミングアップに始まり、上半身、下半身、体幹の順に1時間のメニューです。内容はここでは書きませんが、ゴルフで飛距離を伸ばしたい、ということでそこに直結するメニューをトレーナーさんに組んでもらいました。トレーナーさんはゴルフをしませんが、色々自分で勉強されて私のメニューを組んでいただきました。

飛距離は伸びた?

初めて数か月で身体は変わってきました。トレーニングだけでなく、トレーナーさんからのアドバイスで食事もちょっと気を付けるようになったのでメタボ体系からはかなり変わったし、自分の身体のことが良く分かるようになりました。両腕、両脚、腹筋部は見た目が大きく変わって、実際に力もついて会社内で喧嘩しても負けないんじゃないか?という無意味な自信まで芽生えてきました。こうなると本当、メンタルが強くなりますね。苦しいことに耐えていること、実際に変化が生じていること(身体、メンタル共に)で自信が芽生えることに寄るんだと思います。

で、肝心な(?)飛距離ですがちょっと伸びたかなぁ、ですね。ヘッドスピードは速くなったし、強く振っても身体はぶれにくいし(ぶれないように意識すれば)、周りからも変わったね、と言ってもらえますが実飛距離は・・・。クラブの特性に合わなくなったかなぁ、とかヘッドスピード上がってミートが悪くなったのかなぁ、とか。ちゃんと当たった時は確かにめっちゃ飛んでました。

約5年続きました

結局18年1月から週一で通い始めて22年11月まで、約5年弱通いました。一緒に始めた人は1年で辞めましたので私は良く続いたと思います。理由は会社を退社して通いにくくなった、というだけです。身体もメンタルも大きく変わって、身体のことも色々勉強出来てある程度自分でコントロールできるようになった(気がする)し、ジム、トレーナーさんには感謝しかありません。自分一人ではあんなに追い込めませんからね~(笑)。

また都合がついたら再開したいなぁ、と思っています。

こちらでも軽く自己紹介しています。

https://www.c-sagaseru.com/ross-isshiki

関連記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP